さあ、もうすぐニセコエリアでも、露地もののアスパラが出回ります!
今年はニセコに行ってアスパラを買おう!とはならないと思うので、こちらから超!新鮮なものをお届けします。
ぜひぜひ、グリーンアスパラもホワイトアスパラも、おうちで思う存分楽しんでください!
●グリーンアスパラは・・・留寿都村「よしかわファーム」さんのもの
https://store.shopping.yahoo.co.jp/niseko-topikomarket/ykf0001.html
●ホワイトアスパラは・・・喜茂別町「小松平農園」さんのもの
https://store.shopping.yahoo.co.jp/niseko-topikomarket/kmd0002.html
ご予約は5月10日までの予定です。(数量限定)

さてさて、どうしてアスパラの皮を捨ててはイカンのか?
それは、アスパラの香りは皮にもたくさん詰まっているからなんです。
おいしい部分を捨ててしまうのはもったいない!
とはいえ皮をむかないと、外側がかたくて食べづらいので
ゆでるときに、先にむいた皮を入れて煮立てて香りをお湯に移します。
そのあとでアスパラをゆでると、皮に含まれていた香りがアスパラを覆って
より、風味豊かに仕上げることができるんです。
ぜひ、新鮮なアスパラの旨みを少しも逃さずに味わいきってくださいね!
そして、いつか朝どれ・採れたてのアスパラを食べに
ニセコエリアを訪れてもらえますように。
次回は、アスパラ畑の様子をレポートします!